【バンコク 5級・4級】満席のため繰上締切済 出願不可
◆ 重 要 ◆
バンコク窓口では、検定料と願書を直接お持ち込みいただいても受理することはできません。検定料は「銀行振込」のみ、願書は「郵送」のみ、受け付けています。
◆ 重 要 ◆
受付開始日前の出願(検定料の振込、または、願書の郵送)は絶対に行わないで下さい。不受理として検定料の30%を手数料として差し引いた上で返金手続きを取らせていただきます。その際に生じるお客様の不利益(再出願したが満席のため受付されなかった等)についての責任は一切負いかねます。
締切情報
2023年 秋季 (第41回) 11月5日(日曜日) 開催
【バンコク 5級・4級】満席のため繰上締切済 出願不可
出願締切日:10月11日(水曜日)
バンコク会場の出願可否など最新情報は、下記リンクにてご確認下さい。
新型コロナウイルス感染防止対策について
バンコク会場ではマスク着用義務を継続する予定です
ATK検査について
- 2023年秋季試験では行わない予定です。
対策全般について
『試験実施が中止となった場合の取り扱い規定』『会場の感染防止対策』につきまして、必ず出願前に下記リンク先ページを必ずお読みいただき、全てにご了承いただいた上でご出願下さい。
出願受付期間について
2023年 秋季 (第41回) 11月5日(日曜日) 開催
【バンコク 5級・4級】満席のため繰上締切済 出願不可
出願締切日:10月11日(水曜日)
バンコク会場の出願可否など最新情報は、下記リンクにてご確認下さい。
※ 満席になった級は順次繰り上げ締切となります。
※ 締切後や満席の級に出願された場合には返金手数料がかかります。
※ 各種規則・規定、新型コロナウイルス関連のガイドラインは下記ページをご覧下さい。
出願前に必ずご確認下さい
① 以下に記載されている注意事項と説明をよくお読みになってから出願手続きを行って下さい。
② 出願後の取消、受験級・会場・受験日の変更は、理由の如何を問わず致しかねます。それ以外にも下記リンク先に記載されている各種規則・規定、新型コロナウイルス関連のガイドラインを出願前にお読みいただき、ご理解ご了承いただいた方のみ出願を行って下さい。
③ 各会場・各級の収容人数には限りがあります。定員に達した場合は、各会場・各級で締切日の繰り上げを行い、出願の受付を停止します。
④ 日本国内で出願する際にバンコク会場を指定することや、タイ国内で出願する際に東京・大阪・名古屋会場を指定することはできません。ただし1級と2級の二次試験の会場(東京・バンコク)指定は可能です。
⑤ 事務局より @hotmail.com / @hotmail.co.jp / @outlook.com / @live.jp など Microsoft 系のドメイン宛てに送信したEメールが届かない現象が発生しています。お手数ですが上記4種以外のメールアドレスをご利用下さい。
お知らせ
各級問題集・過去問題集など検定関連書籍の詳細は、下記リンクにてご確認下さい。
手順(1) [ 願書を入手 ]
- ※ホームページからPDFファイルでプリントアウトが可能です。
- ※お電話・FAX・Eメール等での郵送請求も可能です。
- ※窓口で配布は行っていますが、窓口店頭での出願はできませんのでご注意下さい。
[ バンコク窓口・願書請求先・郵送出願宛先 ]
Thai Language Station Asok
14fl,. Times Square Building 246 Sukhumvit Rd., Between
Soi 12-14 Khlongtoey, Bangkok 10110 Thailand
TEL : 02-653-2427
E-Mail : thai@thaigokentei.com
◆ 重 要 ◆
バンコク窓口では、検定料と願書を直接お持ち込みいただいても受理することはできません。検定料は「銀行振込」のみ、願書は「郵送」のみ、受け付けていますのでご注意ください。
◆ 重 要 ◆
受付開始日前の出願(検定料の振込、または、願書の郵送)は絶対に行わないで下さい。不受理として検定料の30%を手数料として差し引いた上で返金手続きを取らせていただきます。その際に生じるお客様の不利益(再出願したが満席のため受付されなかった等)についての責任は一切負いかねます。
手順(2) [ 願書に必要事項を記入し、写真を貼付 ]
- ※必ず顔写真を貼付して下さい。(サイズは縦4cmx横3cm、カラー・白黒問わず)
- ※6ヶ月以内に撮影、上半身・脱帽・正面の写真でお願いします。
- ※併願の場合は各級の願書を作成して下さい。
手順(3) [ 検定料のお支払い ]
- タイ会場 バンコク窓口 検定料
- (付加価値税 VAT 7% 込み)
- 5級:2,000バーツ ...... 春季と秋季に実施
- 4級:2,400バーツ ...... 春季と秋季に実施
- 3級:2,800バーツ ...... 春季と秋季に実施
- 準2級:3,000バーツ ...... 春季のみ実施
- 2級:3,200バーツ ...... 秋季のみ実施
- 1級:3,600バーツ ...... 秋季のみ実施
- ※下記銀行口座までお振込下さい。
- ※併願の場合は合算でのお振込も可能です。
- 銀行名 : SIAM COMMERCIAL BANK PUBLIC COMPANY LIMITED
- 支店名 : Terminal 21
- 口座名 : THAI LANGUAGE STATION Co.,LTD.
- 口座番号 : 407-107685-0
- ※BANGKOK BANKではありませんのでご注意下さい。
- ※願書(併願の場合は級数分)と振込レシート(コピー可)を同封し、書留など配達記録が残る方法でバンコク窓口へ「郵送」して下さい。
- ※郵送以外の手段(バイク便など)は使用しないで下さい。
- ※ネットバンキングやスマホアプリで振込を行った場合は、手続き後に発行されたスリップを印刷したものを「振込レシート」として同封して下さい。
- ※指定以外の郵送手段で未着事故が発生した場合、協会は責を負いかねます。
- ※締切日までの必着ですので十分ご注意下さい。
- ※受験票と試験会場詳細は試験日の約1週間前に発送いたします。
- ※試験日3日前の木曜日時点で未着の場合は事務局までお問い合わせ下さい。
- ※振込手続き後の受験級・会場・受験日の変更、検定料の返還は出来ません。
- ※バンコク窓口で出願し、受験票や結果通知などの発送物を日本またはタイ以外の国へご希望の場合、各級につき100バーツ(税込)を検定料と併せてお振込いただくか、試験日当日会場にて監督官もしくは係員へタイバーツ現金でお支払い下さい。
- ※お届け先住所は願書の余白で構いませんのでお忘れなくご記入下さい。
◆ 重 要 ◆
受付開始日前の出願(検定料の振込、または、願書の郵送)は絶対に行わないで下さい。不受理として検定料の30%を手数料として差し引いた上で返金手続きを取らせていただきます。その際に生じるお客様の不利益(再出願したが満席のため受付されなかった等)についての責任は一切負いかねます。
手順(4) [ 願書と振込レシートを窓口へ郵送 ]
手順(5) [ 受験票と試験会場詳細を窓口より発送 ]
手順(6) [ タイ国外への発送について ]
(例)5・4級併願 → 100バーツ × 2級分 = 200バーツ加算して振込
※タイ国内で出願する際に東京・大阪・名古屋会場を指定することや、日本国内で出願する際にバンコク会場を指定することはできません。ただし1級と2級の二次試験の会場(東京・バンコク)指定は可能です。
※「願書の郵送」「検定料の納付」は締切日必着です。締切日以降の到着や着金分については受理を行いません。その場合、返金手数料(検定料の30%)を頂戴させていただきますので十分ご注意下さい。