推薦

日本タイ語検定協会

実用タイ語検定試験の推薦者一覧で各項目に推薦状とその対訳を掲載しています。

タイ検開催日程

春季試験:2023年6月11日(日) 5.4.3.準2級
願書受付期間:4月19日(水)~5月17日(水) 繰上締切あり
出願締め切り:5月17日(水) 繰上締切あり

秋季試験:一次 2023年11月5日(日) 5.4.3.2.1級 二次 2024年1月21日(日) 2.1級

推薦

後援者・推薦者一覧

日本タイ語検定協会主催実用タイ語検定試験「タイ検」は、タイ王国大使館、タイ王国総領事館、タイ政府観光庁、タイ王国教育省元大臣、タイ国立大学元学長、日タイ友好議員連盟所属衆議院議員など、日本国とタイ王国の各方面から後援・推薦を受けています。
後援者・推薦者の方々から頂戴した書状のタイ語は日本語に翻訳したものを掲載しています。

パジョン・カンタチャワナ博士

サヤームビジネススクール総長 パジョン・カンタチャワナ博士からの推薦状の原本です......

パジョン・カンタチャワナ博士の詳細

アヌチャー・ワンナゴン博士

24時間で学ぶタイ語(1)(2)の著者 アヌチャー・ワンナゴン博士から頂いた推薦状の原本のタイ語と日本語訳を掲載しています。...

アヌチャー・ワンナゴン博士の詳細

細野豪志氏

衆議院議員 細野豪志氏から頂いた推薦状を掲載しています。...

細野豪志氏の詳細

福井照氏

衆議院議員 福井照氏から頂いた推薦状を掲載しています。...

福井照氏の詳細

ティラーポン・スッティノン氏

Thailand Post会長(旧郵政省総裁)ティラーポン・スッティノン氏から頂いた推薦状の原本のタイ語と日本語訳を掲載しています。...

ティラーポン・スッティノン氏の詳細

杉本修一氏、中尾ハジメ氏

京都精華大学 理事長杉本修一氏、学長中尾ハジメ氏から頂いた推薦状の原本を掲載しています。...

杉本修一氏、中尾ハジメ氏の詳細

スープタラクーン・スントンタム氏

国立マヒドン大学評議員会 理事 スープタラクーン・スントンタム氏から頂いた推薦状のタイ語の原本と日本語訳を掲載しています。...

スープタラクーン・スントンタム氏の詳細

ジンダー・ジャルアンポンパーニット博士

タイ王国キングモンクット王立工科学院ラーカバン校 機械工学部 助教授 ジンダー・ジャルアンポンパーニット博士から頂いた推薦状の原本のタイ語と日本語訳を掲載してい...

ジンダー・ジャルアンポンパーニット博士の詳細

プラッヤー・ウェーサーラット博士

タイ国立スコータイタムマーティラート大学 学長 プラッヤー・ウェーサーラット博士から頂いた推薦状の原本のタイ語と日本語訳を掲載しています。...

プラッヤー・ウェーサーラット博士の詳細

ヌアンティップ・パームケーソーン博士

タイ国立タマサート大学助教授 ヌアンティップ・パームケーソーン博士から頂いた推薦状の原本のタイ語と日本語訳を掲載しています。...

ヌアンティップ・パームケーソーン博士の詳細

プレーオパン・プリンプロム氏

バンコク大学語学研究所 プレーオパン・プリンプロム氏から頂いた推薦状の原本のタイ語と日本語訳を掲載しています。...

プレーオパン・プリンプロム氏の詳細

ダラワディー・レーバーンコ氏

バンコク大学語学研究所 ダラワディー・レーバーンコ氏から頂いた推薦状の原本のタイ語と日本語訳を掲載しています。...

ダラワディー・レーバーンコ氏の詳細

ユッタナー・ジョンシリ氏

バンコク大学法学部 ユッタナー・ジョンシリ氏から頂いた推薦状の原本のタイ語と日本語訳を掲載しています。...

ユッタナー・ジョンシリ氏の詳細

佐々木真理氏

京都教育大学 助教授 佐々木真理氏から頂いた推薦状の原本を掲載しています。...

佐々木真理氏の詳細

塩崎恭久氏

日タイ友好議員連盟 事務局長 衆議院議員 塩崎恭久氏から頂いた推薦状の原本を掲載しています。...

塩崎恭久氏の詳細

Dr. Bunsom Martin

元タイ国文部大臣 Dr. Bunsom Martinから頂いた推薦状の原本のタイ語と日本語訳を掲載しています。...

Dr. Bunsom Martinの詳細

アナン・ラオルートワォーラクン博士

タイ国立チュラロンコーン大学 文学部 タイ語学科教授 アナン・ラオルートワォーラクン博士から頂いた推薦状の原本のタイ語と日本語訳を掲載しています。...

アナン・ラオルートワォーラクン博士の詳細

チンチャイ・ハーンチェーンラック博士

タイ王国教育省 教育研究議会 議員 チンチャイ・ハーンチェーンラック博士から頂いた推薦状の原本のタイ語と日本語訳を掲載しています。...

チンチャイ・ハーンチェーンラック博士の詳細

カテゴリ

  • 試験日、願書受付期間
  • 評価基準と査定内容
  • 試験会場
  • WEB出願コーナー(受付終了)
  • 通常出願コーナー
  • 実施要綱
  • 諸注意
  • 過去問題のご案内
  • 参考書籍、教育機関
  • 検定協会概要
  • 後援
  • 推薦
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ダウンロード(願書・サンプル問題)
  • タイ語講座のご案内
  • 出願先、お問合せ先窓口
copylight © 2023実用タイ語検定試験